2023年夏季休診のお知らせ ■夏季休診 8月11日~8月15日 メールでのご相談は常時受付可能ですが、 お返事は8月16日以降に随時対応させていただきます。 よろしくお願いいたします。 問合せフォーム
福岡天神がんクリニックのスタッフが発信するがん情報ブログ
〒810-0041 福岡市中央区大名2-6-39 7F フリーダイヤル:0120-760-077 /TEL:092-707-1710
診療カレンダー・予約フォーム 診療カレンダー


福岡がん治療ブログ
福岡天神がんクリニックのスタッフが発信する「がん」に関する情報
BLOG一覧
-
■GWの休診 2023年5月3日~5月7日 休診中でもメールでのご相談は常時受付可能ですが、 お返事は5月8日以降になりますのでご了承ください。 問合せはこちらから
-
「福岡の頼れるお医者さん2023」に掲載されました。 当院の院長が取材対応しております。 機会があれば、ぜひご覧ください。 ふくなびストア
-
「ターボ癌」という言葉を聞いたことがありますか? 一部のSNS上では新型コロナワクチン接種が「がん」の急速な進行の原因となり病状が悪化することを指す言葉のようです。 「ターボ癌」は海外の医師が広めたと言われています。 さらに日本でも医療関係者の方で積極的に拡散している方もいたそうです。 ですが、以前から「急速に進行するがん」というのは決して珍しくありません。 そのため、急速に進行したがんの原因を確定することは極めて難しいです。 しかし一方で、がんが増えていることは事実です。 高齢化しているので、あたりまえではありますが、その他にコロナによる検査控えの可能性もあります。 国内の研究で、大腸がんでステージⅠ・Ⅱと診断される方が減り、ステージⅢと診断される方は増えたという発表もあります。 よって、コロナにより検査に積極的ではなくなっている点(患者側・病院側両方)、かなり進行してから見つかることが増えた点が可能性として挙げられます。 時代がウィズコロナからアフターコロナへ変換していく中で、もう一度「がん検査」について検討されてはいかがでしょうか? 最後になりましが、今まで医学用語として「ターボ癌」という言葉を聞いたことはありません。
-
年末年始は下記の日程で休診とさせていただきます。 ◾️年末年始の休診 2022年12月29日(木)から2023年1月3日(火)まで お問合せはホームページよりお願いいたします。 1月4日以降にお返事させていただきます。 何卒よろしくお願いいたします。 お問合せはこちら↓↓から https://tenjin-cc.net/contact/